2016年10月26日水曜日

iPhone7はSIMフリーで


とうとうSIMフリースマホへ切り替えた。
家族でAUだったのだが、いろんなタイミングが重なって乗り換えを決意!
  • ちょうど私の契約が更新月だったこと
  • 同僚がSIMをフリー化をして、その影響もあり
  • iPhone6の液晶も割れていて、修理どうしようかまよっていた
SIMフリーするなら、候補は IIJ mio と思っていた。
まずは夫婦の分2台で試算してみると、2年で完全に安くなる。10万円ほど浮く結果がでた。
私は更新月だったが、家内のほうは更新月ではないので、違約金が1万円ほど発生。これは仕方ない。

ファミリーシェアプラン、SIMは2枚。タイプDでdocomo回線を選択。
音声SMS付き、その他のオプションなしのシンプル契約。
肝心のSIMフリー端末は、iPhone7 と iPhoneSE をAppleストアで購入。


移行に関するTODOはこんな感じ
  • ファミリーシェアプランで契約するには、同一名義が必要とのこと、家内のAU回線を事前に名義変更した(ショップカウンターで10分)
  • キャリアメールが使えなくなるので、関係者への連絡
  • キャリアメールが使えなくなるので、認証キー送信先やアカウント連携しているアドレスを変更した
  • 端末のバックアップ
  • SIMフリー端末注文(翌日には届く)
  • MNP番号発行(電話で、5分位)
  • MNP番号持って、ビックカメラのBIC SIMカウンターにて手続き(説明、入力、SIM発行で締めて1時間位)
    • ここで、移行手続きが終わると通話ができなくなるとのこと、だいたい15分位で利用できなくなった。この空白期間があるので、注意必要。
  • SIM持ち帰って、それぞれの端末でアクティベート
    • iPhoneの場合は、IIJから端末プロファイルもダウンロードすることで通話できるようになる
  • バックアップから新端末へ復帰
  • 無事に移行完了〜

思い立っての1週間で移行することができた。下調べもあったけど、周りに移行完了組もあったのも助かったし、後押しになった。
あとは使いつつ、データ通信量やらチェックしていこう。

来年2月に、息子の端末も更新月になるので、こちらのプランに移行してさらなるコストダウンできそう。

さて、初めてのdocomo回線。山でのどれくらい使えるか気になるところ。実はこれが一番楽しみだったかも。

私の周囲でも、MVNOへの乗り換えは多いなと感じる。料金が安いというのもあると思うが、スタイルにあっているというのが一番かも。
そういうプランを用意していくれているのだ。

大手キャリアのプランは安心感、サポートもあって、そういうのを求める場合には良いと思うし、通話が多い人はこちらだと思う。
営業や会社関係、それらは法人での契約もあるだろうし。

個人でネットのサービスを中心で使い、たまに電話するくらいだとMVNOかな〜と思う。

0 件のコメント:

コメントを投稿

CT125 サイドスタンド、ハンドルブレース、スマホホルダの装着

ハンターカブは旅の道具。これから荷物を積んでキャンプツーリングに活躍する予定。 心配なのはサイドスタンド。ちょっと先端が細くて頼りないなと。調べてみると、ADV150と同型のサイドスタンドなので、パーツが使えるようだ。 これがノーマルのサイドスタンド こんな感じで面積が拡張される...