2013年3月24日日曜日

FORESTER(SJ5)にETCを取り付ける

ETCの取り付けを行ったので、記録しておきます。

TRAVIQで使っていたモノを取り外して、FORESTERに装着。
ちょっと古いやつだけと、機能的には全然問題なし。

TRAVIQのときも自分で装着したので、ポイントはおそらく以下のとおり。

・アンテナの装着とケーブルの引き回し
・電源ライン(常時12VとACC)の確保
・本体の装着場所

簡単に書くと、こんな感じですね。


納車前にいろいろと調べていたら、
SUBARUには電装用の専用ハーネスが出ていた。
その名も、「のれんわけハーネス」。
カーナビやETCなどに電源や信号が取り出せるすぐれものパーツ。
ということで、事前にネットで取り寄せておいた。


ETC本体。
CY-ET900KD。アンテナ分離型です。

では作業開始です。

2013年3月23日土曜日

SUBARU FORESTERがやってきた!

本日、FORESTERの納車でした。
いつもお世話になっている神奈川スバルの営業所へと
家族4人で向かいました。

ということは、TRAVIQともお別れなわけで、やっぱりちょっと寂しい。

担当営業マンが、直前に捻挫で病院に行っていて不在。
「縁起が悪いのかしれない…」などと
お店の人と笑い話にしながら、取り扱い説明や検品確認を行う。
いつもながら、この瞬間はワクワクしているので、
実はあんまりチェックしていない。笑


う〜ん。この角度からがなかなかカッコイイ。
ヴェネチアンレッド・パールは、晴天と曇天とで色味が変わって面白い。


TRAVIQもお疲れ様。
11年、家族と一緒に過ごして来ました。
事故もなく、快適でした。
ありがとう〜。本当にイイ車でした。

走る・曲がる・止まるが愚直なまでに真面目で硬派なミニバン。
私にとってはそんなイメージのクルマだった。
この乗り味なミニバンは他には見当たらないと思う。


納品・引き継ぎの儀も無事に完了。
担当営業マンも病院から戻ってきて間に合った。


すぐに地元の神社で、交通安全祈願。
広い庭には桜も咲いていて、静かで良い雰囲気。



薄曇りの空、桜の境内にFORESTERがよく似合う。

さ、これからまだまだ初期設定も残っている。
TRAVIQ同様、家族と一緒に色々なところへ出かけたいと思う。

ようこそ、我が家へ。
よろしく頼むぜ。


2013年3月22日金曜日

お父さんの仕事は…

そういえば、娘に仕事のことを聞かれたことがある。


「パパはどんな仕事しているのか」って。



学校でまとめると聞いていたけど、こんな形のアウトプットだった…



「ソフトウェアエンジニアの秘密」
(なめこ編)



A4の厚紙を二つ折りにして描かれている。
当然モデルは、私(パパ)である。
でも、”なめこ”なのである。




開くと、仕事の説明が書かれている。
デスクの様子が生々しいくらいに描写されている。




そして、最後のページは「感想」がまとめられている。


飽きてしまう…か。




このページの左下には、ラップトップを畳んで、
うとうとするお父さんが。笑



参りました…




2013年3月21日木曜日

笠取山の想い出

娘(小4)が学校で描いた絵を持って帰ってきた。


それをみて、びっくり…

去年の夏に笠取山に行った時の絵を描いていた。




写真を見たわけでもなく、記憶を頼りに描いたとのこと。
あまりにリアルすぎて、感動。(泣)

服装から、頂上の木の柱まで…
しかし、よく覚えているなあ。

絵が大好きなので、このまま才能を伸ばしてあげたいです。
(親バカ笑)





2013年3月16日土曜日

タイヤ交換が楽しくなった

TRAVIQに履いているスタッドレスとホイールを友人にあげるので、交換作業。

毎年2回交換するので、思い切って電動インパクトレンチを購入。
これまでは、どうも信用できなくて十字レンチで頑張ってきたが、最近は安くてちゃんと使える奴もあるようだ。


シガーライターソケットから電源とるタイプ。
19mmと21mmのソケットも付属。でもTRAVIQは17mmなのよ。
(後述するトルクレンチのほうに17mmソケット付属しいるのでOK)

引き金を引くと、いとも簡単にボルトを緩めてくれます。
もちろん、締め付けもOK。



カツンカツンと打撃音がするのが、ちょっと気になる。
なんせマンションの駐車場なので。笑


で、仕上げはトルクレンチで締付けトルクを確認。


グッと閉めると、パキン!と音がして設定トルクで締めたことを教えてくれます。
電動インパクトで、1回打撃音するまで締めてから、トルクレンチで最後に締め上げました。


タイヤ交換がとても楽になったし、何本でもいけそう!
こんなことなら、もっと早く導入しておけばよかった。
インパクトレンチの耐久性はまだわかりませんが。

さて、次はフロアジャッキが欲しくなるね。
(そういえば、昔は持ってたけど、どうしたかな…)


2013年3月13日水曜日

FORESTERの納車は

どうやら23日(土)に納車となりそうである。
なんでも当日の午前中にナンバープレートが届くらしい。
天気も良さそうだ。
当然家族全員で受け取りに行くのだ。笑

レガシィBG5のときは、夫婦で。
TRAVIQのときは、長男入れて3名で。
そして、今回は、娘も増えて4名だ。

その後、まずガソリン入れて、
いつもの鈴鹿神社にお祓いに行って、
ETCを取り付けて、

いろいろやることありそうだ。


それにしても、街中で見ない。
TRAVIQより見ないかもしれない。

あ、残金揃えておかないと…

2013年3月10日日曜日

車両入替の準備着々と

この週末はびっくりするくらい暖かくて、まるで初夏のようでしたね。

ただ風が強くて、日曜日の午後には「煙霧」現象まで出て、空は薄曇り状態に。
今年は花粉症の症状がひどくて、もう毎日しんどいです。
目が痒くて、喉が痒くて、鼻水が…

ということで…

月末前には納車予定なんで、そろそろ準備に入っています。

まず、ETCをTRAVIQから取り外し。
新しいの買うのももったいないので、引き継ぎます。
取り付けも自分で行う予定。

ルーフボックスとベースキャリアを外しました。
ベースキャリアは前車のレガシィBG5時代から使っているので、20年弱か。
ルーフボックスは10年くらい。

あとはスタッドレスタイヤとホイールの処分と、車内の細々したものの片付け。
来週は洗車して記念写真を撮っておこうと思います。

さすがに11年も乗ると、寂しいですね。


2013年3月9日土曜日

iPhone5をおサイフケータイにしてみた

最近、iPhoneを忘れたり、定期券を忘れたりして、自宅に取りに帰ることが何度かあった。

 さすがに、駅に近くまで来ていると、かなりダメージがあるが、やはり忘れたままでは諦められないので取りに帰るわけだ。 
そんなとき、こんな商品を見つけて、試しに購入してみたら、これがなかなか使い勝手が良いのだ。
 「おサイフケータイ」なんて、そんなものは不要とか思っていただが、いざこうやって使ってみると、これがなかなかよろしい。
 それに、忘れ物の機会も減るのではないかと思う。
使い始めて、約1週間。今のところ、まだ忘れ物はない。笑


 
このようにPASMOやSUICAなどが1枚スロットインできる。


本体の裏面に、電波干渉防止のシールを貼り付けて、カバーをかぶせる。


ケース自体も薄くて、大きさや持った感じも気にならない。



CT125 サイドスタンド、ハンドルブレース、スマホホルダの装着

ハンターカブは旅の道具。これから荷物を積んでキャンプツーリングに活躍する予定。 心配なのはサイドスタンド。ちょっと先端が細くて頼りないなと。調べてみると、ADV150と同型のサイドスタンドなので、パーツが使えるようだ。 これがノーマルのサイドスタンド こんな感じで面積が拡張される...