2013年8月17日土曜日

立山ファミリートレッキング(1日目)

8月2日(金)

自宅を0:30ごろ出発、一路扇沢の駐車場を目指します。

荷室には、バックパック4個と下山後の着替え一式、ブーツや手荷物など。

さすがに夜中はガラガラで、快適に走行。
5時すぎに扇沢に到着。無料駐車場のほうに止めて、少しだけ仮眠。

天気は曇り。
天気予報だと晴れ続きの予報だけど、どんよりしてます。




7:30のトロリーバスに乗るために、6:30ごろに出発準備。

無料駐車場から ターミナルに向かう。歩いて10分もかかりません。

 こちらはターミナル下の有料駐車場。さすがに疎らですね。
 チケット買うのに並びは予想していましたが、おお、すでにこんな状態でした。

扇沢駅。とうとうやってきました。

チケットも購入して、無事に7:30のバスに乗れます。

ちなみに、扇沢〜室堂で、家族4人で往復2万5千円くらいです。
チケット販売窓口で安い方法を教えてくれます。
JAFの会員なので、この割引も併用できます。
大人と子供のペアでファミリーチケットというのがあるので、これを1組購入。
あとは大人2名分で購入。
その他に、手荷物10kg以上だと、500円の追加料金がかかります。(扇沢〜室堂間、片道)

まず、扇沢から黒部ダムまで、トロリーバスで15分。

スタンプ好きの息子は、さっそくぺたぺた。
このために、いつもスタンプ帳を持ち歩いているくらい。

ダムまで通路を行きます。
 
トンネル抜けると、そこはもう黒部ダムです。

 とにかく大きい!それに放水の迫力はスゴイです。

息子は大きな荷物も背負えるようになって、たくましくなりました。
今回も進んでパッキングしてくれて、積載能力アップは大きな戦力に。
いつも剣道の防具一式担いでいるからかな。

 ダムを歩いて渡って、ケーブルカーの駅(黒部湖)へ向かう。

乗り場は階段上なので、ちょっとしんどい。

 大山のケーブル思い出すな。

急な角度でグングン登っていきます。
約5分の乗車で、黒部平駅に到着。
ここは庭園があるのですが、残念ながらの雨でございます…

 黒部平の駅。ここでロープウェイの整理券ももらって、順番待ち。

 ロープウェイに乗車。
このあたりから、荷物の運搬がシンドくなってきた。笑
背負ったり下ろしたり、担いだり、運んだり。
ロープウェイは雨のため、景色は白ガスでした。

 約7分で、大観峰に到着。

 最後のトロリーバスに乗車。
アルペンルートの乗り物では、簡単な周辺ガイドが流れているので、飽きませんね。

 9:30 ようやく室堂に到着。約2時間かかりました。
で、ターミナルから外へ出てみると、そこは雨とガスでした。とほほ。

 さすがに2時間の移動でつかれたので、室堂ターミナル内で食事して休憩&居眠り。
キャリアの電波も入るので、息子はiPad mini で友達にメールしているようです。
1時間ほど休んでいたら、晴れ間が見えて来ました。
運良くターミナル前で記念撮影もできた。

天気がよいうちに、今日の目的地、雷鳥沢キャンプ場まで出発です。

 晴れ間も出たり、消えたり、不安定な天気です。

みくりが池が見えて来ました。
それにしても、厚い雪がまだ残っています。

 石畳の歩道を、観光客の人に紛れながら進みます。

 地獄谷。火山ガスが活発なので、こちらのコースは通行止め。

 みくりが池を回るころには、青い空が!


 ああ、でもすぐにガスが…笑

 みくりが池でちょっと休憩。
このあたりでも、硫黄の匂いはけっこう強いです。


 血の池地獄を周って。

 雷鳥荘。
雨が強くなってきたので、雨具を装着。

 雷鳥荘から少し歩くと、ようやく見えて来ました!
山に囲まれた雷鳥沢キャンプ場。すでに色とりどりのテントが見えます。

 実は、ここからキャンプ場までは急勾配で、下りの石畳は滑りやすくてちょっと難儀。
荷物も重いので、慎重に降って来ました。

 雨も強くなってきて、テントサイトは水はけがあまりよくなくて、最適地を偵察。
すでにめぼしいところは埋まっていますが、長期滞在なので根気よく探索。
で、この場所に決定!
やはり、テーブルあるところが良いよね、ということで…。
もちろん、専有はできませんので、周りの方と譲りあって使います。

テント泊の料金は、一人1000円(2泊以上)で4人なので、合計4000円。

 お疲れ様!!
雨も上がって晴れてきたよ。

 設営後は、ビールを求めて、ロッジ立山と雷鳥沢ヒュッテへ偵察。
テントサイトから歩いて5−10分程度です。

 それにしても、雪が厚い。
ここは温泉を引いている関係か、暖かいところがちょうどドーム状のように溶けています。
 テントに戻って、乾杯!!
(ビールは、500mlで500円)

今回の配置はこんな感じ。
メインはクロノスドーム4型に、タープを併用。これで雨対策もバッチリ。
息子用に、離れのテントとしてVL24を持って来ました。

 あ〜、それにしてもビールが美味しい。柿ピーをつまみにグビグビ。

 テントも増えたり減ったり。この写真の奥の方に管理棟があり、そこに水洗トイレがあります。そのちょっととなりに水場あり。

 地面は固いので、ペグは難儀します。が、デカイ石で打込めばグイグイ入っていきます。
でも、石が沢山あるので、それをアンカーにしている人が多いですね。
やわいペグだと、まず曲がりますので。

ご近所さんにも挨拶して、コミュニケーションは大事です。笑

家族で行くときの調理器具。
プリムスのイータパワーは頼りになります。
湯がすぐ沸くのと、燃費が良いので、3泊4日で250缶を1個使う程度。

 今回もフリーズドライ中心でレトルトをプラス。
このキーマカレーは美味しくてオススメ。

 テーブルがあると楽でいいです。一気に文化レベルが上がります。
(テーブル上は散乱状態ですが…)
 早めの食事が終わる頃には、きれいに晴れて来ました。

雄山方面。

女子チーム。何を見ているのでしょうか。

 別山方面。

良い感じに日が暮れていきます。
日が暮れると一気に寒くなってきました。
今朝は早かったので、今日は早々に就寝。
明日は、足慣らしで室堂乗越や周辺の軽いトレッキングの予定。

ま、のんびりやりましょう。

おやすみなさい。
みんなよく頑張りました。


5 件のコメント:

  1. レポ、ありがとう。
    うーん、羨ましい(^^)

    返信削除
  2. 今日は。 gen minamotoです。
    google+のやり方判りませんがSHフォレスターのAピラーの外し方を検索しててこちらを拝見しました。(私が設定したのでしょうけど通知が来るようになり楽しく拝見してます。)

    私登山はやりませんが今回のは写真沢山ありいいなぁ~と思いました。
    毎日お元気でお過ごし下さい。

    何でも興味がありパソコン自作もしますが(SMSと言うのか)やり方イマイチ判りません。
    これからも宜しくお願いします。

    返信削除
    返信
    1. gen さん。こんにちは。
      フォレスターネタで当サイトを訪問してくださったのですね。
      おそらく、google+でサイトの更新通知が届いているかと思います。

      こんなサイトですが、今後ともよろしくお願いいたします。

      削除

K&H ハイシートに交換

  ロングツーリングに備えて、K&Hさんオーダーしていたシートが届いた。 30mmのハイシートで、ボリューム感あり。膝の曲がりにゆとりができて、尻からの入力もやりやすい。これは楽しみだ。 スリップサイン直前だったタイヤも、TT100GPに交換。グッと雰囲気が良くなり、W8...