2017年3月4日土曜日

長野遠征:黒姫高原を滑りまくる

2月18日(土)曇り&雪

前日からの雪も期待できそうで、今日は黒姫高原へ。
気温が高めなので、ちょっと重い感じだけど、しっかり降ってくれました。


高原というだけあって、山ぽさはない、広々としたロケーション。
この日はずっと降ってました。

雪がたくさんあって、ちょっとにやけてます。

ランチは、駐車場の脇ある食堂に入ってみた。
昔ながらの定食屋という感じが懐かしい。

唐揚げ定食はボリューム満点!

この感じが良いですね。

なぜか、みんな赤いウェア。

14時過ぎにはもう満足であがりました。
ポットのお湯でカフェオレとお菓子。
これが、美味しいのなんの。

帰りに温泉で汗を流して。
(温泉の名前を失念してしまった…)

帰宅してからは、また夜の宴の準備。
じゃがいもの素揚げ。

ビールに最高にマッチします。

キャベツのペペロンチーノ。
ワインが止まりません。

ピザを焼く、同僚A。

パリパリふっくらで最高。

パンにトマトやらチーズやらのせて、スキレットで。
食べ物ばかりで滑走写真がないですね…(笑)


黒姫高原での滑走はこちら

黒姫高原、今回は空いていて、距離も長くて、滑りごたえあるゲレンデでした。
長野エリアはシニア料金が50歳からというのも多くて、助かりますね。

今日もしっかり疲れて、沢山食べました。大満足の一日でした。


0 件のコメント:

コメントを投稿

K&H ハイシートに交換

  ロングツーリングに備えて、K&Hさんオーダーしていたシートが届いた。 30mmのハイシートで、ボリューム感あり。膝の曲がりにゆとりができて、尻からの入力もやりやすい。これは楽しみだ。 スリップサイン直前だったタイヤも、TT100GPに交換。グッと雰囲気が良くなり、W8...