2013年4月29日月曜日

FORESTER 1ヶ月点検とレビュー(その1)

新車の一ヶ月点検を受けてきた。

走行もまだ300km程度なので、特に悪いところはないのだが、これまでの感想や気になる点を幾つか上げておこうと思う。

フロントドアのストッパー改善

これは、別途まとめたいと思う。(写真撮り忘れ)
要するに、フロントドアが中間位置で止まりにくく、ガバっと開いちゃうのだ。
改善対策パーツを入れてもらったのだが、どうもイマイチ。
もうちょっとなんとかしたいなあ。

減速時の違和感

FORESTERはCVTなのだが、スロットルを戻して空走する場合、これまでATやMTだと、そのまま、スムースに転がっていくイメージなのだが、どうも減速途中でギア(正確にはベルトチェーン)を落としていくようで、若干少しだけつんのめるようにエンジンブレーキんがかかる。

これが気になる。

自分では、すーっと転がっていってほしいのだが、つんのめるのである。
CVTのせいなのか、そういうセッティングなのか、これは仕方ないなあ、慣れるしかないかも。

小さい振動の入力

サスペンションである。路面の小さい入力が、わりとダイレクトに入ってくる感じがする。低速での交差点で曲がるときなど、車体の丈夫が左右に揺れる感じで、同乗者はあまり気持ちが良くないらしい…。
気にすると、確かにそんな感じがする。

そういう細かい乗り心地は、前車のTRAVIQのほうが良かったな。確かに。
細かい揺れもなかったし、全体にしっとりしていた。

逆にスゴイと思ったのは、オフロード。
河原のダートをスピード上げていくと、実に気持ちよく足が動いているようで、とても気持ちが良かった。ギャップも体は身構えてしまうが、すんなりと一回で動きが収まる。
いやはや、これは面白い。病みつきになりそう。


カーゴステップパネルを装着


点検のついでに、リアバンパーの上部に、カードステップパネルを装着した。
この部分は腰掛けたり、荷物を置いたりするので、ちょっとラフに扱えるようにと装着。

コクピット


ポジションはようやく慣れてきた。
操作系はわかりやすくて軽く操作できて、近代的だ(笑)。
ステアリングは適度な大きさというか、最近のクルマは小さいのだな。
メーターは右にスピードメータ、左にレブカウンター。水温計はないし燃料計はデジタル目盛になってしまった。ちょっと寂しい。

ステアリングの右スポーク部分には、クルーズコントロールのスイッチ。
センター上部にマルチインフォディスプレイがあるが、これはとても多機能なので、またあらためてまとめてみよう。




ナビゲーションシステムは、SDカードのもの。パナのストラーダ。
ナビって便利ですね。操作も早いし、渋滞している道が赤くなったりするし…
でも、後述する「さがみ縦貫道」はまだ対応してなかった。
iPodも接続できて、操作もパネルからできるし、これは便利。笑

下のダイアルはエアコン関係。ちょっと操作が複雑でまだ慣れません。
すぐにエアコンのコンプレッサーが動くし。単純な送風とか、暖房がささっとできない気がする。説明書確認しよう。



気に入っているのが、このシフトレバー。
絶妙なポジションにあって、ゲートではなくてシフトブーツになっているのがカッコいい。TRAVIQもシフトブーツだったので、ちょっとうれしい。
Dレンジ位置で、右に倒すとマニュアルモードに切り替わる。



いただけないのが、このカーゴランプ。
荷室を照らすのだが、右側の壁面に埋め込まれている。
荷物があると、全体を照らせないのだ。
なんで天井に装備しないのかな。コストダウンなのだろうか…

さがみ縦貫道路

点検の後は、ETCのテストも兼ねて高速道路を軽くドライブ。
最近開通した、相模原愛川インターから入ってみた。

ETCも無事に動作し、一安心。



道路もキレイで走りやすい。いつもの相模川が違った景色に見えてくる。



途中にICがあったのか、ここで下りておけばよかった。笑
ずるずると横浜町田ICがまで走ってしまった。
高速道路は吸い付くように走り、低速で気になったサスの入力も感じない。
実に滑らかでしなやかに走る。

そして、90km/hで前車追従クルーズコントロールを試す。
前の車のペースで車間距離保って追従してくれるので、楽です。というより不思議な感じ。自分で操作していないので、そういう違和感はまだある。

ステアリングに手を添えておくだけで、ロングドライブは格段に楽になりそうな予感。
あまり頼るのもよくないと思うので、適度に使い分けると良いと思う。


ということで、一ヶ月たって色々と慣れてきたし、見えてきた。
総合的には大満足。
ロングドライブとワインディングや悪天や雪道など、まだまだいろんなシチュエーションで楽しめそうだ。

走る(操作)ことが楽しいと思えるクルマである。


4 件のコメント:

  1. 東京出張実現したら、ハンドル握らせてネ(^^) お願いっ!(^^)

    返信削除
  2. 仕方ないなあ、東京出張きたらね(笑)。

    返信削除
  3. オー、太っ腹ぁ~!

    プチ情報として、私この間の2月に友人のヴォクシー借りて前方不注意で事故った前科ものです。

    ・・・と、今夜も自虐ネタ全開。

    来週、再会を祈る!

    返信削除

CT125 サイドスタンド、ハンドルブレース、スマホホルダの装着

ハンターカブは旅の道具。これから荷物を積んでキャンプツーリングに活躍する予定。 心配なのはサイドスタンド。ちょっと先端が細くて頼りないなと。調べてみると、ADV150と同型のサイドスタンドなので、パーツが使えるようだ。 これがノーマルのサイドスタンド こんな感じで面積が拡張される...