Macbook Pro Retinaにインストールしているアプリケーション。

まだまだ整備中ですが、とりあえず現状を記録。
- Evernote
- 情報はなんでも放り込んでいます。iPhoneとも同期。
- ときどき3ヶ月に一度くらい溜まった情報を整理していると、また思い出したり新しい発見が!溜めるだけではなくて、整理もしないといけないですね。なくてはならないツールです。
- Skitch
- 画面キャプチャ。多機能でまだ良くわかっていません。笑
- 選択範囲やウインドウも指定できる。今は純正のグラブで十分かも
- Google Chrome
- メインのブラウザ
- Google Chrome Canary
- Retinaに対応したChrome。現在ベータ版とのことで、私の環境ではウインドウタブをたくさん開くとクラッシュする。
- Firefox
- サブのブラウザ。Chromeと使い分けている。
- Google日本語入力
- これも手放せません。大変快適です。
- ToyViewer
- ブログに貼る画像加工用に使い始めました。リサイズやモザイクかけたり、その程度しか使っていません。
- Dropbox
- これも手放せません。交換用よりバックアップとしての意味が強いです。
- Xcode
- iPhoneやMacのアプリ開発には欠かせませんね。
- VM Fusion4
- Windows環境を走らせるために導入。仮想化ソフトも進化したなあと思った。
- Stuffit Expander
- おなじみですね。説明不要。
- mi
- テキストエディタ。書くというより、ビューワーとして使っている。
- まだコード書き始めていないので、その他にもいろいろと試してみようかと思っている。
- Sophos Anti Virus
- ウィルス対策ソフト。無料です。Macユーザは結構使っている人多いのではないでしょうか。
0 件のコメント:
コメントを投稿